忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/26

党名の発案者江田憲司衆議院議員みんなの党を去る・・・



みんなの党が分裂したみたいですね。
離党者は14人と言われているようですが・・・
みんなの党の名前は今回離党した江田憲司氏がサザンオールスターズのみんなのうたから
名づけた名前で、江田憲司氏が渡辺喜美氏と二人で作り上げてきた政党なだけに江田氏自身も
無念の決断だろうと思います。

昨今の渡辺氏の暴走は酷いもので・・・
超党派の勉強会を反党行為と言ってみたり、維新の会に擦り寄ったと思えば、向かい風の影響を受けないように
離反し、今度は追い風の自民党に擦り寄る・・・
もはや、以前のような勢いはなく、今後は泥舟かもしれません・・・。

江田憲司氏が好きなわけでもないし、渡辺喜美氏が嫌いなわけでもないが・・・
今回の件は渡辺喜美氏の暴走と独裁が原因といっても過言ではなく
もはや。これまでと判断した14名の集団離党だったのだと思われます。

今回離党した人は大体左から中道ぐらいの人たちなので・・・
維新の会や民主党の右派組との合流はないと思われますが・・・
かと言って江田氏自身は中道ぽいので、みどりの風や緑の党、生活の党との合流も難しいのかなと・・・

私は現時点では野党は2つないし3つに集約するべきだと思っていまして・・・
本来私は少数多党主義なのですが・・・
現時点では、どう考えても似たような政党が多すぎる・・・

グループ1 維新の会、みんなの党右派、民主党右派+無所属右派
グループ2 みどりの風、生活の党、社民党、民主党左派、みんなの党左派

これでいいのではないかと・・・共産党は・・・できればグループ2ですが、まあ、たぶん無理でしょうね・・・

今度私的理想の政党の議席数について語ってみるかな・・・
かなり批判されそうですが・・・



にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(情報通信業)へ
にほんブログ村

起業・独立 ブログランキングへ

PR

2013/12/10 ニュースについて Comment(0)

めざましテレビでやっていた食材の似顔絵選手権



すごかったですね~
特にスイカに絵を描くテーンモーが食材とは思えないほどの芸術性で
すごいなと思いました。
この方の他の作品もすごく綺麗で・・・
花を描いていた作品とかすごく立体的で真っ赤に染まってて綺麗でした。
スイカの部分的な色の違いをすごく利用されてていいな~
と思って眺めていました。

他の食パンやマッシュポテトの絵も本当にすごくて、ああいう一芸があれば
ブログのアクセスも一気に伸びるんだろうな・・・
と少し羨ましく思った今日このごろです。

楽しくアクセスが伸びたり、稼げるのが一番ですよね
そう思ったいつか笑って過ごせる日まででした。




にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(情報通信業)へ
にほんブログ村

起業・独立 ブログランキングへ

2013/12/09 テレビについて Comment(0)

ハロウィンムードも終わり、11月が過ぎ・・・もうすぐクリスマス、そして、お正月・・・



なんというかついこないだまで暑かったかと思うとあっという間に冷え込み
10月11月とあっという間に過ぎ去りもうすぐクリスマスですね。
そして、あっという間に年を越して・・・

今年は3年ぶりにお仕事での年越しではなくなりました。
家で仕事はしているかもしれませんが・・・
朝交代の人にあけましておめでとうございますと言われて初めて年を越したんだなと実感する
そんな年越しでは今年はなさそうです。

とは言っても1月1日から仕事なので・・・
あまり年越しを楽しむ暇はないのですが・・・
とはいえ久々に家でのんびりできる年越しに喜んでいます。

まあ、たまにはいいかなと思いますよね
1日からでるので年末年始手当もそこそこ稼げそうですし・・・
年末は割りと仕事が空いているので、そこで色々とコンテンツを充実させて正月に売れれば一番ベストでしょうか・・・
お年玉などが入ってちょうど売れる時期ですからね。

私の家は親戚が少ないので、小さいころお年玉は多くて2~3万くらいしかありませんでしたが・・・
少ないと1万円あるかどうか・・・という悲しいお正月でした。
父方の親戚にお年玉という風習がなかったのも影響しているんでしょうけど・・・

子供の頃はできるだけ母方の祖父母の家に正月行きたかったですね。
父方の祖父母の家は遠かったのでそっちに行ってしまうと母方の方にはいけないので・・・
そういう時はお年玉はもらえないという・・・

まあ、母方の祖母がちゃんと取っておいてくれるので、その分だけはもらえていましたが・・・

まあ、少し脱線しましたが今年は年末暇で年明け忙しいいつもと逆の年末年始になりそうです・・・
学生バイトが休み過ぎなんだよ年明け・・・

2013/12/07 日常 Comment(0)

よ~いドン!でやってたMKタクシーの接客指導・・・



ここ数日家族が私以外旅行に行っていまして、一人ぼっちなのでご飯食べながらテレビを見ているのですが
普段あまり見てないといろいろな番組がありますね~
めざましテレビとかはいつもみてるんですが・・・

よ~いドンという番組がありまして、ロザンの二人がでてたりするのですが、
MKタクシーの新人教育に取材に行くというコーナーがありまして・・・

大きな声でとか、挨拶のお辞儀の角度などは、私も今まで色々な仕事で経験していたので
接客系はどこでもそうなんだなと思ったのですが・・・

ドアサービスのきめ細かさにびっくりさせられました。
お客様の身長に合わせて頭をぶつけないように手を添えるとか
2段階でドアを閉めるなど・・・
やっていることにすら普段気が付かないようなサービスで、ここまでしているのかとびっくりしました。

普段誰も気にしないようなことを当たり前のようにこなす、やはり、それが本当の接客なんだろうなと思った瞬間でした。



にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(情報通信業)へ
にほんブログ村

起業・独立 ブログランキングへ

2013/12/06 テレビについて Comment(0)

スクランブルというテレビ番組で北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)がサンタを追跡!?



ご飯を食べながらニュースを見ていたら、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)がサンタクロースを追跡している
と報道されて何のことや・・・・?って思ったのですが・・・
もちろん、そんなわけもなく・・・
元々間違い電話でサンタクロースホットラインという民間の企画の電話番号が北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)の司令長官かなんかの番号になってたらしく、この司令長官がどこどこにいるよみたいなことを回答したところから
そこから毎年行われるようになったようです。
実にアメリカらしいはなしですよね。

ボストンの市民団体「コマーシャル・フリー・チャイルドフッド」のジョシュ・ゴリン副代表が軍への勧誘行為だと
非難しているようですが・・・
日本で同じことをしたらもっと非難されているでしょうけど・・・

でもね・・・こういうユーモアがきいた行為ってもっと合ってもいいと思うんですよ・・・

アメリカで重病の男の子とためにバットマンになりたいって夢を叶えさせるために街を上げて、また大統領まで協力して、一人の男の子のためだけにテレビや新聞まで一緒にやったという話が前にありましたけど・・・
こういうの見ると日本でもやってもいいのではないかと・・・
そう思ってしまいます。

北朝鮮の粛清の話や中国の防空識別圏などの話のあとにこの話が出てきたのでなんか
ほっこりしました・・・





にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(情報通信業)へ
にほんブログ村

起業・独立 ブログランキングへ

2013/12/05 テレビについて Comment(0)

プロフィール
 
HN:
いつか笑って過ごせる日まで
性別:
非公開
忍者AdMax 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 

宅建や社労士、FPなど様々な資格が自宅で通信教育で勉強して取得できる講座です。
(11/03)
(07/06)
(06/09)
(04/18)
(03/24)
 
 
広告
 

時間がない方の為の本要約サイトです。読みたいけど読めなかったあの本が10分で内容が把握できます。

 
 
ランキングなど参加サイト
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
起業・独立 ブログランキングへ 
 
RSS
 
 
 
リンク
 

国民主権党

若造が起業しようと奮闘する記録を今ここに記すBYわかふん様

-副業-ポイントサイトは稼げない!?ネットで稼げるネタ帳BYいつか笑って過ごせる日まで

日常のちょっとした写真をあげるBYどこかの一般人様

全国水道局検索サイト

 
 
ニュース